真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社

メニュー

星の赤ちゃん見えるかな? 宇宙のはてを見に行こう!

ノンフィクション 科学の扉 宇宙探検 すばる望遠鏡

海部宣男=監修 林左絵子=文

定価1,650円(本体1,500円)

出版年月
2005年5月
ISBNコード
978-4-406-03185-1
仕様
0044/ A5判上製/ 174P
読者対象
小学校高学年 
中学生 
タグ
読みもの    高学年おはなし特選セット   
ネットショップでさがす
アマゾンでさがす
楽天ブックスでさがす
e-honでさがす

世界一の大望遠鏡、「すばる」でみる宇宙は、びっくりがいっぱい。星の赤ちゃんの集団や、ほかの銀河を食べる銀河。美しいガスの衣装をまとった銀河も地球のとなりの火星に雲がかかっているのもばっちり見えます。大望遠鏡の建設物語もあわせて、宇宙を探る人間物語としても魅力ある本です。小学高学年から中学生向き。

目次や構成

[もくじ]

  • カラー写真 宇宙探検
  • はじめに
  • 序章  こびとたちの議論
  • 第1章  みえてきたぞ、すばる望遠鏡による宇宙のすがた
    1. 宇宙のはては? この宇宙の最初の天体は?
    2. さまざまな銀河たち
    3. 星たちの人生
    4. 太陽系内の散歩
  • 第2章  プロジェクト・すばる建設
    1. 大事な部品が太平洋のあっちとこっちで次つぎにつくられていく
    2. 全体のすがたがあらわれてきた
    3. ハワイへ集結
    4. 動きだしたすばる
    5. 今のすばる望遠鏡
  • 用語について
  • あとがき

著者情報

海部宣男

自然科学研究機構 国立天文台 台長。1943年新潟県生まれ。理学博士(東京大学)。専門分野は電波天文学、赤外線天文学。野辺山宇宙電波観測所、45m電波望遠鏡等の建設に従事。ハワイのすばる望遠鏡計画の責任者などを経て、現在、国立天文台台長。日本学士院賞「星間物質の研究」(1997)、仁科記念賞「ミリ波天文学の開拓」(1987)。主な著書に、「宇宙史の中の人間」(講談社プラスα文庫)「宇宙の謎はどこまで解けたか」、(新日本出版社、1995年)、「宇宙をうたう」(中公新書)、児童書に新装版科学まんがシリーズ全3巻原作(新日本出版社)など多数。

林左絵子

自然科学研究機構 国立天文台 ハワイ観測所 助教授 。1958年秋田県生まれ。東京大学理学部卒。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。イギリス・カナダ・オランダ連合天文台研究員、文部省国立天文台助手、1998年にハワイ赴任。2001年から現職。専門は、星・惑星系形成過程の観測的研究,天文工学。

宇宙探検 すばる望遠鏡

ノンフィクション 科学の扉 宇宙探検 すばる望遠鏡

定価1,650円
(本体1,500円)

2005年5月