真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社

メニュー

愛情いっぱい、楽しいクロサイ

ドキュメント 地球のなかまたち 「ハナ」は日本一のお母さん

広島市安佐動物公園=編

定価1,540円 (本体1,400円)

出版年月
2006年1月
ISBNコード
978-4-406-03250-6
仕様
8345/ B5判上製/ 32P
読者対象
小学校低学年 
小学校中学年 
小学校高学年 
タグ
学習に役立つ本    ドキュメント 地球のなかまたち   
ネットショップでさがす
アマゾンでさがす
楽天ブックスでさがす
e-honでさがす

日本記録、10頭の子どもを生み育てた、クロサイの「ハナ」母さん。ハナがいなかったら、日本の動物園からクロサイがいなくなっていた? 絶滅が心配されるクロサイを育てる動物園の役割と、サイのユーモラスな姿を、日本動物園水族館協会、第9回古賀賞(繁殖特別賞)受賞の動物園がまとめた写真絵本です。小学校中学年から。

著者情報

広島市安佐動物公園

市民の要望で、広島市北部の山麓に広がる自然豊かな動物公園として、1971年9月1日に市が開園。25.6ha(全体面積49.6ha)の敷地に、約160種(他に魚類など15種)、約1,700点(他に魚類など5,000点)を飼育。中国地方の中心的動物園として、希少種の保存・研究でも大きな役割を負ってきた。クロサイとオオサンショウウオの国内血統管理を行っている。1988年にオオサンショウウオの研究と繁殖で、日本動物園水族館協会から第2回古賀賞を受賞。1995年にはクロサイの繁殖で、第7回古賀賞を受賞。現在運営は財団法人 広島市動植物園・公園協会。職員数 管理部門39名、飼育部門32名。

「ハナ」は日本一のお母さん

ドキュメント 地球のなかまたち 「ハナ」は日本一のお母さん

定価1,540円
(本体1,400円)

2006年1月