真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社

メニュー

晶はダウン症という障がいをもって生まれた――

おどろう! みんなで手話ダンス

島田和子=作

定価1,540円 (本体1,400円)

出版年月
2015年10月
ISBNコード
978-4-406-05939-8
仕様
8393/ 四六判上製/ 160P
読者対象
小学校高学年 
中学生 
タグ
学習に役立つ本    ノンフィクション   
ネットショップでさがす
アマゾンでさがす
楽天ブックスでさがす
e-honでさがす

障がいを一つ一つ乗り越えてきた晶とその家族。手話ダンスや和太鼓に熱中し、区役所の喫茶室で働く晶の毎日は充実していた。だが、喫茶室の運営が民間に移行し、晶は解雇を言い渡されてしまう。失意の中、東日本大震災が発生。地震の恐怖と生きがいだった職場への愛着と――晶のなかで何かがこわれはじめた……。

目次や構成

 
おどろう! みんなで手話ダンス/目次

1.手話でおどろう 5
2.誕生 10
3.小学生のころ 26
4.中学生のころ 42
5.高校生のころ 66
6.社会人一年生 75
7.はたち 83
8.喫茶コーナー「てんとう虫」 96
9.手話ダンスとの出会い 99
10.高円寺の阿波踊り 112
11.ふたりの母さん 119
12.「あしたの会福祉作業所」へ 130
13.よみがえった記憶 137
14.これでおしまい 143
あとがき 151
参考資料 157

著者情報

島田和子

島田和子-1945年秋田県生まれ。作品に『医者になりたい――夢をかなえた四人の女性』(2015年、新日本出版社)、『不自由な手でだきしめて』(2007年、佼成出版社)、『星になった少年』(2005年)『義足のキリンたいよう』(2002年、共に汐文社)、『カミングアウト』(2000年)(新日本出版社)、などがある。日本児童文学者協会会員。