
命への感謝の心を伝える――
つららのぼうや
青木新門=原作 西舘好子=作 渡辺あきお=作
定価1,650円 (本体1,500円)
- 出版年月
- 2016年2月
- ISBNコード
- 978-4-406-05963-3
- 仕様
- 8793/ A4変型判上製/ 32P
- 読者対象
- 幼児
- 小学校低学年
- 小学校中学年
- タグ
- 絵本 心にのこるえほんセット
つららのぼうやが生まれたのは寒い朝。横には姉さん、母さん、父さんがいます。雪がふって、ぼうやは大きくなっていきました。暖かくなって屋根雪が落ちたら、自分たちも死ぬのだと聞いて、ぼうやは涙がとまりません。トチの木は「水に生まれ変わるだけさ。おまえたちのおかげで生きものみんなが生きていける」と語ります。
著者情報
青木新門
1937年富山県入善町生まれ。詩人・作家。早稲田大学中退後、富山県で飲食店後、冠婚葬祭会社に入社、専務取締役を経て現在監査役。著書に「納棺夫日記」(1996年、文春文庫)など。

つららのぼうや
定価1,650円
(本体1,500円)
2016年2月
西舘好子
東京・浅草生まれ。劇団こまつ座主宰、演劇のプロデュースを手掛ける。第20回紀伊国屋演劇団体賞、スポーツニッポン文化大賞受賞。NPO日本子守唄協会理事長。

つららのぼうや
定価1,650円
(本体1,500円)
2016年2月
渡辺あきお
福島県三春町出身。主な作品に『とどけ、みんなの思い』(2014年、新日本出版社)、『ゴリラのパンやさん』(1991年、金の星社)など。ポストカードなどのグッズ多数。

つららのぼうや
定価1,650円
(本体1,500円)
2016年2月