真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社

メニュー

鳥島が鳥でうまる日が見えた

アホウドリからオキノタユウへ

長谷川博=著

定価1,650円(本体1,500円)

出版年月
2020年4月
ISBNコード
978-4-406-06408-8
仕様
8045/ A5判上/ 176P
読者対象
小学校高学年 
中学生 
タグ
学習に役立つ本    サイエンスブックス   
ネットショップでさがす
アマゾンでさがす
楽天ブックスでさがす
e-honでさがす

白く大きく、美しい姿から、海の女王とよばれる海鳥、オキノタユウ。人間にアホウドリというひどい名前をつけられ、数百万羽もいたのに絶滅寸前にまで追い込まれた鳥を助けたい。その想いで50羽から5000羽へと奇跡の復活を成し遂げた研究者の40年とは? 科学的な見通しと多くの人の支えが生みだした物語です。

目次や構成

もくじ

  •  
  • 第1部  オキノタユウの過去、現在、未来
    • 第1章  鳥島での乱獲ーー数百万羽が数十羽に
    •   失礼な名前〝アホウドリ〟
    •   雪が積もったように見えた南の島
    •     鳥島の開拓
    •     鳥島の再開発
    •   保護の取り組み
    •     コラム  山田信夫博士「鳥島にて」
    •   鳥島が再び噴火
    •   「絶滅」宣言
    •  
    •  
    • 第2章  保護ーー数十羽から5000羽に
    •   再発見
    •     コラム  山本正司さん「アホウドリ再発見の思い出」
    •   最初期の保護活動
    •   気象観測所の閉鎖
    •   オキノタユウとの出会い
    •   もう一つの出会い
    •     コラム  ランス・ティッケル博士「海洋鳥類学の先駆者」
    •   初めて鳥島へ
    •   初上陸
    •   緊急事態
    •   保護研究に進む
    •   つらく暗い日々がつづく
    •   調査が軌道に乗る
    •   積極的保護の始まり
    •   再び緊急事態
    •   〝バブル〟の恩恵
    •   デコイ作戦の準備
    •   デコイ作戦の考え方
    •   デコイ作戦開始
    •   大規模砂防工事
    •   デコイ作戦の成功
    •   足踏みした8年間
    •   新営巣地ができた
    •   燕崎断崖上にも新営巣地
    •   鳥島火山の噴火
    •   小笠原諸島への再導入計画
    •   従来営巣地保全管理の保管作業
    •   鳥島の3カ所で営巣
    •   小笠原再導入の準備と実施
    •   ついに5000羽に到達
    •   繁殖つがい数が1000組を超えた
    •   鳥島集団の再生
    •   鳥島集団の将来
    •  
    •  
    • 第3章  尖閣諸島とハワイ諸島
    •   尖閣諸島でも乱獲
    •     コラム  多田武一さん「昭和14年の尖閣諸島訪問」
    •   再発見
    •   鳥島が再び噴火
    •   個体数が増え、営巣分布域が広がる
    •   繁殖期のちがい
    •   尖閣諸島集団の現在
    •   二つの繁殖集団の遺伝学的関係
    •   北西ハワイ諸島
    •   ミッドウェー環礁で初めての繁殖
    •  
    •  
  • 第2部  オキノタユウという島
    • 第4章  大海原に生きる
    •   海の女王
    •   19世紀の海洋分布域
    •   せまくなった海洋分布域
    •   ふえた観察例、戻ってきた海洋分布域
    •  
    •  
    • 第5章  オキノタユウの生活
    •   その一年
    •     繁殖地にもどる
    •     後尾と産卵
    •     長い抱卵期間とふ化
    •     ひなの保育
    •     巣立ち
    •     渡りの旅
    •   その一生
    •     生まれた島に帰る
    •     繁殖開始
    •     年齢にともなう体色の変化
    •     換羽(かんう)
    •     生き残り率
    •   海の汚染
    •     油汚染
    •     プラスチック類による汚染
    •   苦境に立つ海鳥類
    •   世界のオキノタユウ類の受難
    •   漁業による混獲とそれへの対応
    •     海洋での保護
    •     現場での研究
    •   生物多様性への危機
    •   絶滅危惧種を救い、自然を守る
    •  
    •  
    • あとがき
    •   地球2周半の航海
    •   調査に費やした2680日
    •   「アホウドリ基金」
    • 付録
    • 参考文献・資料
    •  
    •  

著者情報

長谷川博

1948年静岡県生まれ。東邦大学理学部教授(動物生態学研究室)。京都大学農学部卒、京大大学院理学研究科博士課程単位取得退学。日本学士院エジンバラ公賞など受賞多数。著書に『とべ あほうどり』(新日本出版社)『風にのれ! アホウドリ』(フレーベル館)など多数。