
これこそ私が選んだ道!?
追って追われて 結婚探し
板本洋子=著
三十路を過ぎても結婚への焦りを感じない女性、合う人がいないと嘆く男性、ますます膨らむ親の期待……。結婚をめぐる壮絶なバトルの中から見えてくる、本当の幸せとは、夫婦とは、ともに生きるとは? 多様になった婚姻のカタチに悪戦苦闘、それでも出会いを求めるアナタを応援する、ちょっぴり切なくてコミカルな結婚相談所長の奮戦記!
目次や構成
[目次]
- 第1章 変わる女性の結婚観
結婚に走り、悩み、戸惑う三〇代- 孤独、動揺、コンプレックス
- ユウ子の結婚の顚末
- 「子どもが欲しい・・・・・・」ぎりぎりセーフ?
- 結婚相談所の不動産物語の巻
- 第2章 問われる男性の生き方
自由な想像力を奪われて- 男の結婚獲得最前線はダッシュにあり
- 笑わぬ男に誰がした
- 笑いの絶えない家庭を夢見たつもりなのに
- 結婚しても子どもはいらない
- 「甘えられたい」男心
- 第3章 多様なセクシュアリティ
学び、相談できる場を- 男女の強い依存関係が生む「暴力」
- アダルトショップに学ぶ
- 「痴漢」事件発生、何を信じるか
- ゲイ物語
- 第4章 熟年結婚
「事実婚」の多さが語ること- 熟年お見合い劇場
- 五〇年の恋を実らせて
- 熟年の誓い
- 第5章 農村結婚事情―変化の中で
「出会い事業」での出会い- 花嫁は農村の救いになったのか
- 変わりはじめる結婚作戦
- 結婚支援の評価の危うさ
- 生き方が変われば、結婚の形も変わる
- 「家族経営協定」で男性が希望を
- 酪農に夢をかけた女性たち
- 男たちとの難問、奇問の問答合戦
- 狭くて小さなことはいいことだ―の成果
- 第6章 農村の国際結婚―時を経て
「アジアの花嫁」たちは今- 励ましているようで、励まされる相談員
- 手探りから動き出した外国人支援
- 農村の結婚難から農村の国際化
- 国際結婚2世たちの青春
- 第7章 外国の結婚事情
- アイルランドの結婚探訪―恋はダンスで
- イギリス「農村結婚事情」
- 結婚するなら韓国男性!?
- 第8章 結婚―それぞれのゆくえ
- 相談したい、相談員の心
- 身近な結婚ばなし
- 一三時間の人生劇場
- 子育て最終の責任?人気沸騰、親の代理見合い
- おばさんの結婚観・恋愛観
- あとがき
著者情報
板本洋子

追って追われて 結婚探し
定価1,650円
(本体1,500円)
2005年2月