
舞台はN航空――。一見、華やかに見える客室乗務員の過酷な労働実態、会社による組合分裂と客乗組合(第一組合)への不当な差別のなかで、客乗組合員の濱砂ゆりえと若き第二組合員・水上菜摘との心のふれ合いを軸に、新たな連帯を広げようとする航空労働者のたたかいと希望を元日航労働者作家がリアルに描く長編。
著者情報
井上文夫
1940年宮崎県生まれ。日本民主主義文学会会員。元日本航空労働者。著書に『青空』(2016年、新日本出版社)、『時をつなぐ航跡』(2009年、同)『無限気流』(2004年、光陽出版社)、『濃霧』(2002年、東銀座出版社)。

時をつなぐ航跡
定価2,200円
(本体2,000円)
2009年10月