
新元素「Nh(ニホニウム)」の“発見”、生命の設計図DNAのさらなる解明、人類が”人間”になった過程を探る調査、異常気象を予測する新たな挑戦、地球の成り立ちに迫る宇宙探査――。近年の科学・技術のめざましい発展を、科学ジャーナリストが一話完結型でわかりやすく解説。最新科学のキーワードをしっかり押さえます。
著者情報
中村秀生
1969年生まれ、奈良県出身。京都大学工学部機械工学科卒業。1995年から「しんぶん赤旗」記者。2005年から科学担当。現在、社会部科学班。

科学の今を読む 宇宙の謎からオートファジーまで
定価1,650円
(本体1,500円)
2016年11月
間宮利夫
1953年生まれ、千葉県出身。東京都立大学大学院理学研究科修士課程修了。1986年から「しんぶん赤旗」記者。1989年から科学担当。現在、社会部科学班。

科学の今を読む 宇宙の謎からオートファジーまで
定価1,650円
(本体1,500円)
2016年11月