真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社

メニュー

子どもの中の「宝物」を探す親、教師のために

子どもの言葉が教えてくれる セーノ先生の学級ノート

制野俊弘=著

定価1,980円(本体1,800円)

出版年月
2021年3月
ISBNコード
978-4-406-06558-0
仕様
0037/ 四六判並/ 256P
タグ
芸術・生活    教育   
ネットショップでさがす
アマゾンでさがす
楽天ブックスでさがす
e-honでさがす

「最近、米がなくなるのが早い。と思っていたら犯人は私」「親友だったはずの人と仲が悪くなった」……「班日記」に綴られた生徒の生活、「子育てノート」に記された親の悩みから、子どもの行動と心、背後にある世界を丹念に読み解く中学教師時代の実践。おとなと子どもがすれ違う時代、子育てのヒントをくれる一冊です。

目次や構成

目次

  •   第1章  思春期の子どもの心に言葉の花束を
  •   第2章  本気の言葉を本気で受け止める
  •   第3章  「頓珍漢」を教室の宝に
  •   第4章  子どもは「いま・ここ」が大事
  •   第5章  時代を映す子どもの言葉
  •   第6章  親の言葉を受け止める
  •   第7章  家族の姿、教師の役割
  •   第8章  学級を創る言葉
  •   第9章  どうすれば「子どもが見える」?
  •   第10章  「対話の水路」を拓く
  •   第11章  子どもにしか綴れないこと
  •   第12章  親の生活を知る、地域を知る
  •   第13章  震災下の子どもたちの言葉
  •   第14章  「いのち」と向きあう
  •   第15章  子どもに寄り添うとは?

著者情報

制野俊弘

和光大学准教授・副学長。1966年宮城県出身。宮城教育大学大学院修了。宮城県石巻市で中学教師(保健体育)として27年間勤務した後に現職。中学校では生活綴方にも取り組んだ。著書に『命と向き合う教室』(ポプラ社、2016年)、『教育をつくる』(旬報社、2015年、共著)など。

子どもの言葉が教えてくれる

子どもの言葉が教えてくれる セーノ先生の学級ノート

定価1,980円
(本体1,800円)

2021年3月