
坂倉清さんは、一九四〇(昭和十五)年から敗戦まで、日本軍兵士として、中国の人びとにたいし、殺人、放火、拷問、略奪など、数え切れない残虐非道な罪を重ねました。中国の人びとから「日本鬼子」と言われる蛮行を、なぜ自分は犯したのか――日本が再び同じ過ちを繰り返さないために、自らの行為を赤裸々に告白します。
目次や構成
〔目次〕
- はじめに あなたは「三光作戦(さんこうさくせん)」を知っていますか
- 第1章 軍隊へのあこがれ
- 「戦争でもやらねえと……」
- 戦争の足音
- 甲種合格(こうしゅごうかく)
- 第2章 皇軍兵士(こうぐんへいし)となって――罪業(ざいごう)の日び
- 入営
- 刺突訓練(しとつくんれん)
- 奇襲(きしゅう)
- 夜襲
- 焼き打ち
- 略奪(りゃくだつ)
- 「毒(どく)ガス」演習(えんしゅう)
- 上等兵に昇進(しょうしん)
- 春節(しゅんせつ)の拷問(ごうもん)
- 生け捕り(いけどり)
- ウサギ狩(が)り作戦
- 第3章 敗戦(はいせん)
- 八路軍(はちろぐん)の反撃(はんげき)
- 皇軍(こうぐん)の終焉(しゅうえん)
- 抑留(よくりゅう)生活
- 戦犯(せんぱん)
- 告白
- 帰国
- 終章 遺言(ゆいごん)――日本の子どもたちへ
- おわりに ――前事不忘(過去のことを忘れず) 後事之師(これからの教訓とする)
著者情報
坂倉清
1920年生まれ。元BC級戦犯。中国帰還者連絡会会員。

あなたは「三光作戦」を知っていますか 日本にも戦争があった2
定価1,540円
(本体1,400円)
2007年6月
高柳美知子
東京生まれ。早稲田大学卒業。「人間と性」教育研究所所長。著書に「日本にも戦争があった――七三一部隊元少年隊員の証言」「あなたは「三光作戦」を知っていますか――日本にも戦争があった2」他多数。

あなたは「三光作戦」を知っていますか 日本にも戦争があった2
定価1,540円
(本体1,400円)
2007年6月