真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社

メニュー

 

天気でわかる四季のくらし 3 秋の天気とくらし

日本気象協会=著

定価3,080円 (本体2,800円)

出版年月
2011年2月
ISBNコード
978-4-406-05431-7
仕様
8344/ 29x22cm/ 32P
読者対象
小学校高学年 
中学生 
タグ
学習に役立つ本    天気でわかる四季のくらし   
ネットショップでさがす
アマゾンでさがす
楽天ブックスでさがす
e-honでさがす

さわやかな青空にうろこ雲がうかぶ秋は、なにをするにもよい季節。虫の声、お月見や紅葉狩り、つりも楽しめますが、気になるのは台風の進路。落ち葉のころになると初霜や初氷の便りが届きはじめ、冬はすぐそこに。

目次や構成

【対応する教科書の単元】

    • 〈理科〉
    • 「天気と気温」四年生
    • 「天気の変化」五年生
    • 「気象のしくみと天気の変化」中学二年生 など
    •   
      • 【目次】
      • はじめに
      • 秋の風景
      • 秋の天気図・気圧配置  ひと雨ごとに秋がふかまる
      • 災害1  台風がみのりの秋をおそう!
      • 災害2  たつまきがくるぞ!
      • 季節の天気予報  放射冷却のおきみやげ
      • 旬の食べ物1  きょうのジャガイモ、どこからきたの?
      • 旬の食べ物2  リンゴのひみつ
      • 植物・生物  演奏の合図は気温
      • 秋の病気  秋はぜんそくに気をつけよう
      • 季節を楽しむ1  月の神秘
      • 季節を楽しむ2  海のつりを安全に楽しむには?
      • 季節を楽しむ3  山もまちもキレイにそまれ
      • 季節を楽しむ4  雲で天気予報!
      • 季節のリレー  ふもとは秋でも山は冬

著者情報

日本気象協会

一般財団法人 日本気象協会(JWA):気象情報の提供および、防災や環境にかかわる調査コンサルティングを通じて、快適な日常生活や安全確保の支援、産業活動の発展や環境の保全にに取り組んでいる。また、気象防災関係図書の出版や講演活動等も多数行っている。