
土は、「地球を守る皮ふ」って考えたことがありますか?
環境学習に役立つ! わたしたちの地球環境と天然資源 ③土
本間慎=監修
定価3,300円 (本体3,000円)
- 出版年月
- 2018年7月
- ISBNコード
- 978-4-406-06246-6
- 仕様
- 8336/ A4判変型上/ 32P
- 読者対象
- 小学校高学年
- 中学生
森や水は、「環境では大切!」「天然資源だよね」ととらえやすい。でも、「土」となると、あるのが当たり前すぎて深く考えていないんじゃありませんか? ところが、太陽系のなかでは地球にしかない貴重なもの! しかも命を支える大きな役割を果たしています。その色々な特徴や不思議な力にスポットを当てます。環境汚染や砂漠化なども考えます。
著者情報
本間慎
1931年新潟県生まれ。東京農工大学卒業。東京農工大学名誉教授。フェリス女学院大学名誉教授。東京農工大学教授、フェリス女学院大学教授、学長、日本学術会議会員、日本環境学会会長などを歴任して、現在、SADO伝統文化と環境福祉の専門学校校長。著書に、『おいしい水、豊かな土足もとから始まる環境問題』(フェリス女学院大学、2002年)、『21世紀生命科学、バイオテクノロジー最前線』(東京教育情報センター、03年)、『新データガイド地球環境』(青木書店、08年)など多数。

環境学習に役立つ! わたしたちの地球環境と天然資源 ③土
定価3,300円
(本体3,000円)
2018年7月