
戦後日本の激動の道のりを,政治・軍事・外交・経済・法律・教育・労働運動・大衆運動などの広範な基本資料により跡づけたユニークな一巻。戦後史理解に不可欠な戦前期資料多数をふくむ312点の文書が,歴史の実相を語る。新時代へ踏み出す糧。
著者情報
塩田庄兵衛

日本戦後史資料
定価8,330円
(本体7,573円)
1995年11月
長谷川正安

日本戦後史資料
定価8,330円
(本体7,573円)
1995年11月
藤原彰
一橋大学名誉教授。1922年生まれ、2003年死去。『戦後史と日本軍国主義』(新日本出版社)、『南京大虐殺』(岩波書店)、『日本軍事史』(日本評論社)、『世界の中の日本』(小学館)、『南京の日本軍――南京大虐殺とその背景』(大月書店)、『餓死した英霊たち』(青木書店)、『中国戦線従軍記』(大月書店) など著書多数。

日本戦後史資料
定価8,330円
(本体7,573円)
1995年11月