真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社

メニュー

 

奈良世界遺産と住民運動

石部正志=著 杉田義=著 浜田博生=著

定価1,870円(本体1,700円)

出版年月
2000年6月
ISBNコード
978-4-406-02749-6
仕様
0021/ 四六判/ 222P
タグ
社会    社会一般   
ネットショップでさがす
アマゾンでさがす
楽天ブックスでさがす
e-honでさがす

乱開発から貴重な文化・自然遺産をまもる豊かな運動の記録。新発見の相つぐ大和古墳群,飛鳥・藤原京,平城宮跡など,古代国家形成の主舞台となった奈良における学者・研究者と住民,行政が一体となって推進した世界遺産登録への道のり。

著者情報

石部正志

1931年生まれ。元宇都宮大学教授、日本考古学協会会員、文化財保存全国協議会常任委員。<BR> 主な著書&nbsp;『奈良世界遺産と住民運動』(共著、新日本出版社)、『文化遺産の危機と保存運動』(共著、青木書店)、『河内飛鳥を訪ねてみよう』(編著、松籟社)、『遺跡保存の辞典』(共著、三省堂)、『徹底批判「国民の歴史」』(共著、大月書店)他

奈良世界遺産と住民運動

奈良世界遺産と住民運動

定価1,870円
(本体1,700円)

2000年6月

杉田義

奈良世界遺産と住民運動

奈良世界遺産と住民運動

定価1,870円
(本体1,700円)

2000年6月

浜田博生

奈良世界遺産と住民運動

奈良世界遺産と住民運動

定価1,870円
(本体1,700円)

2000年6月