
半世紀をはさんだ出来事から再生への希望を探る
誰が医療を守るのか 「崩壊」の現場とポリオの記録から
真々田弘=著
誰が命を守る主体なのか――医療を破壊してきたものを見すえ、医師、そして住民への丹念な取材を続けてきた映像ジャーナリストが問いかける。そして、かつて国民皆保険制度もなかった時代の日本で多くの命を救ったポリオの生ワクチン投与がいかになったかの記録を再現。重層的に医療の現在を考えた渾身のドキュメント。
目次や構成
〔目次〕
- はじめに
- 第1部 2010年――再生のために
- プロローグ・ある対話
- 1 「崩壊」の現場
- 2 医師を追い込むもの
- 3 医療破壊
- 4 医療を守るのは
- 第2部 1961年――「本日ポリオの発生なし」
- 50年前のプロローグ
- 5 1959年の夏、集団発生
- 6 ワクチンはないんですか
- 7 行政、学会、母親たち
- 8 叫び、そして決断
- おわれないエピローグ
著者情報
真々田弘
1956年、東京生まれ。テレビ番組制作者(フリー)。テレビ朝日「ザ・スクープ」「サンデープロジェクト」「報道ステーション」、TBS「報道特集」、NTV「News ZERO」、NHK「BSドキュメンタリー」「知るを楽しむ」など、取材・演出番組多数。

誰が医療を守るのか 「崩壊」の現場とポリオの記録から
定価1,760円
(本体1,600円)
2010年7月