
田をひらき、みどりを育てる「水」のめぐみ――
ゆかいな神さまシリーズ ふじづるのまもり 水のタケル
岡崎ひでたか=作 高田勳=絵
定価1,430円 (本体1,300円)
- 出版年月
- 2010年10月
- ISBNコード
- 978-4-406-05396-9
- 仕様
- 8393/ A5上製/ 78P
- 読者対象
- 小学校低学年
- 小学校中学年
- タグ
- 読みもの ゆかいな神さまシリーズ
タケルは、いたずらぼうずのこまり者。でも、竜王さまのところで修行をおえ、いまではりっぱな若者だった。洪水で水びたしになったスワの村を、竜となったタケルが救う。警戒したスワの総大将モリヤ王は、タケルにたたかいをいどむが――。青銅の円ばんをくりだすモリヤ王。対するタケルは、ゆらゆらふじづるをゆらすだけ。
著者情報
岡崎ひでたか
1929年生まれ。作品に「鬼が瀬物語」(全四巻)「天と地を測った男」(以上くもん出版)、「荷抜け」「戦場の草ぼっち」(以上新日本出版社)等。日本ペンクラブ会員。日本児童文学者協会会員。

ゆかいな神さまシリーズ ふじづるのまもり 水のタケル
定価1,430円
(本体1,300円)
2010年10月
高田勳
1938年島根県生まれ。作品に「天と地を測った男」(くもん出版)、「空と大地と虹色イルカ」(学習研究社)他。日本美術家連盟会員。

ゆかいな神さまシリーズ ふじづるのまもり 水のタケル
定価1,430円
(本体1,300円)
2010年10月