
負けずぎらいの神さま二人のゆかいな「がまんくらべ」
ゆかいな神さまシリーズ スクナビコナのがまんくらべ
岡崎ひでたか=作 長谷川知子=絵
定価1,430円 (本体1,300円)
- 出版年月
- 2011年1月
- ISBNコード
- 978-4-406-05424-9
- 仕様
- 8393/ A5上製/ 78P
- 読者対象
- 小学校低学年
- 小学校中学年
- タグ
- 読みもの ゆかいな神さまシリーズ
スクナビコナとオオナムチ――たいそうなかよしの神さま二人が旅の途中ではじめた「がまんくらべ」。うつわをつくるのにぴったりのねんど・ハニをかついで道中を行くスクナビコナと、うんちをがまんするオオナムチ、どっちが早くへたばるか。歩くぶんには楽ちんのオオナムチだが、村々でだされるごちそうには手が出せない……。
著者情報
岡崎ひでたか
1929年生まれ。作品に「鬼が瀬物語」(全四巻)「天と地を測った男」(以上くもん出版)、「荷抜け」「戦場の草ぼっち」(以上新日本出版社)等。日本ペンクラブ会員。日本児童文学者協会会員。

ゆかいな神さまシリーズ スクナビコナのがまんくらべ
定価1,430円
(本体1,300円)
2011年1月
長谷川知子
1947年北海道生まれ。「ひつじぐものむこうに」でサンケイ児童出版文化賞受賞。絵本に「くらやみのかみさま」「りんごの花」「パパいっぱいだっこして」「ばばちゃんやさいがいっぱいだ」、さし絵の仕事に「兎の眼」「1ねん1くみ」シリーズなど多数。