
環境省の巨樹・巨木データベースの管理人であり、幹周りが5メートルを超える巨樹を、3300本もその目で見て来た著者が、いま絶対お勧めの巨樹を厳選。巨木として知られる荘厳なクスやスギに限らず、日本人の好きなサクラやマツ、モミジも美しい写真で紹介。一生に一度は会っておきたい大きな大きな木に会える本です。
著者情報
柳本弘
1960年、山形県生まれ。全国巨樹・巨木林の会 巨木情報センター 奥多摩町森林館の解説員・巨樹調査員。1997年より、HP「日本の巨樹・巨木」開設。雑誌連載、カルチャーセンター講師としても活躍。著書に『日本の巨樹~1000年を生きる神秘』(2014年、宝島社)、『神様の木に会いに行く』(2009年、東京地図出版)、『巨樹・巨木をたずねて』(2008年、新日本出版社)『日本の巨樹・巨木』(2001年、新日本出版社)。

千年の命 巨樹・巨木を巡る
定価2,970円
(本体2,700円)
2016年4月