
2012年から始まった『女性のひろば』連載100回を節目にした第3弾!
おなかがすいたハラペコだ。③ あっ、ごはん炊くの忘れてた!
椎名誠=著
“タマネギはエライ!”で始まった第1回から数えて3桁の大台に乗った長期連載。今回も「マコト節」のユーモアと蘊蓄が冴えわたる! 冷やし中華を食べようと発作的料理に腕を振るった著者の失敗談から、久方ぶりにアメリカから里帰りした娘の注文に応えた「追憶のボンゴレロッソ」作りなど、お腹を抱えて笑いながら、温かな人情話にも包まれる傑作エッセイ集。
目次や構成
目次
-
- ホテルの朝食ブッフェで逆上する
- カツオ命
- 円卓でのいろんな食い方
- 冷し中華敗退の記
- 小腹はどこだ
- マーフィーの法則
- 伊勢うどんの衝撃
- もやしバリバリ丼夢
- カキピーガリボリ実記
- ながもの料理
- 「もってのほか」日記
- 輝け駅弁大賞「海老づくし」
- お餅の記憶
- おじいのおじや
- 特製もんじゃ焼き
- エビセン体質
- 世界ラーメン事情
- カウボーイはつらいよ
- 追憶のボンゴレロッソ
- はんぺん姐さんの一生
- クロワッサンのひるめし
- クリームパンサスペンス
- おいしい魚の見分けかた
- 手ごわいロシアのごはん
- 輝け! 郡山の「のり弁当」
- デカテントの贅沢な夜
- 港の女と寿司屋の親父は無口がいい
- だっからよおーの宴
- 新ジャガの味噌汁
- うどんづくり大作戦
- うまかったもんベスト10プラス2
著者情報
椎名誠
1944年東京都生まれ。作家。写真家、映画監督としても活躍。『さらば国分寺書店のオババ』でデビュー。私小説、SF小説、随筆、紀行文、写真集など、著書多数。「椎名誠 旅する文学館」(http://www.shiina-tabi-bungakukan.com/bungakukan/)も好評更新中。

おなかがすいたハラペコだ。③ あっ、ごはん炊くの忘れてた!
定価1,540円
(本体1,400円)
2020年9月