
どうしたらもっとましな、豊かな暮らしができるのか――
山からの伝言
最上一平=作 渡辺有一=絵
定価1,540円 (本体1,400円)
- 出版年月
- 2009年3月
- ISBNコード
- 978-4-406-05208-5
- 仕様
- 8393/ 四六判上製/ 174P
- 読者対象
- 小学校高学年
- 中学生
- タグ
- 読みもの 高学年おはなし特選セット
深い積雪で、冬には陸の孤島になる水口集落。炭焼きと養蚕に頼る貧しい村だ。分校に通う子どもは二十人余り。「白いご飯を食べるため、田んぼを作る」。夢を実現させようと若者たちが動き始めた。水を引き、田を開く――想像を超える重労働だった。夢に挑んだ村人たちの姿を、四季折々に姿を変える美しい自然と共に描く。
著者情報
最上一平
1957年山形県生まれ。『銀のうさぎ』(1984年、新日本出版社)で日本児童文学者協会新人賞、『ぬくい山のきつね』(2000年、新日本出版社)で日本児童文学者協会賞、新美南吉児童文学賞、『じぶんの木』(2009年、岩崎書店)でひろすけ童話賞、『たぬきの花嫁道中』(2018年、岩崎書店)で日本絵本賞受賞。作品に『山のてっぺんの木のちょうじょう』『へんてこテーマソング』(2019年、いずれも新日本出版社)など多数。
渡辺有一

山からの伝言
定価1,540円
(本体1,400円)
2009年3月