
科学のふしぎを体で感じよう!
でんじろう先生のおもしろ科学実験室5 トリック実験
米村でんじろう=監修
定価3,520円 (本体3,200円)
- 出版年月
- 2017年8月
- ISBNコード
- 978-4-406-06150-6
- 仕様
- 8340/ A4判上/ 48P
- 読者対象
- 小学校中学年
- 小学校高学年
- 中学生
あるはずのものが見えない!? ないはずのものが見える!? 重心を利用したトリックや、目の錯覚・光の性質を利用したトリックなど、ヒトの体の仕組みやふしぎに迫る科学実験を、写真とイラストでわかりやすく紹介。かんたんな用意で楽しめる実験で、子どもたちの豊かな好奇心にこたえます。シリーズ完結の第5巻です。
目次や構成
【対応する教科書の単元】
-
- <理科>
- ・光の性質(小学3年)
- ・光と音(中学1年)
- ・人の体のつくりと働き(小学6年) など
著者情報
米村でんじろう
1955年千葉県生まれ。東京学芸大学大学院理科教育専攻終了。都立高校教諭を務めた後、科学の楽しさを子どもたちに伝える仕事を志し、1998年「米村でんじろうサイエンスプロダクション」設立。現在、サイエンスプロデューサーとして、科学実験教室やサイエンス・ショーの企画・監修・出演など、さまざまな分野で活躍中。1998年に科学技術庁長官賞を受賞。