真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社

メニュー

「必勝」 学校は身心を鍛える道場?

シリーズ戦争 子どもたちが綴った戦争体験 第3巻 学校は戦場だ ほしがりません勝つまでは

村山士郎=著

定価3,850円(本体3,500円)

出版年月
2021年10月
ISBNコード
978-4-406-06622-8
仕様
8321/ A4変型上/ 64P
読者対象
小学校高学年 
中学生 
タグ
学習に役立つ本    シリーズ戦争子どもたちの綴った戦争体験   
ネットショップでさがす
アマゾンでさがす
楽天ブックスでさがす
e-honでさがす

日中戦争からアジア・太平洋戦争へとふみだした中、学校も大きく変わっていきます。身体を鍛え、戦争に勝つまではとちかいを立てる。お小遣いを戦費にだし、農家などの手伝いに働く……一方で、食べるものが減り飢えに苦しむ子どもたちも。想いを当時の作文から読み解きます。資料・画像も豊富に収録したシリーズ第3巻。

目次や構成

<目次>

  •   
    • この本を読んでいただくみなさんへ
    •   
    • 1 まもれ大空 僕等のうででー紀元は2600年ー
    • 私たちの決意 私たちのちかい/私たちの標語
    • ●コラム 学問の世界にも統制
    • 紀元2600年 「紀元二千六百年」
    • ●コラム 紀元節と紀元2600年
    •   
    • 2 学校は戦場だー決戦下の国民学校と子どもたちー
    • 教室が変わっていく 明るい教室/時局所感
    • 学校が身心を鍛える道場に 新進鍛錬運動
    • 瀬田国民学校
    • ●ことば解説 御真影・奉安殿/コラム 学校での授業が停止に
    • 満州での日本人としての教育 私の日常生活(蒙古語からの訳)
    •   
    • 3 進軍だ! 僕等は日本の少国民
    • 軍国少年少女として 行軍/胸を張って/暁天動員大会/少年団訓練/校長 今田直巳
    •   
    • 4 ほしがりません勝つまではー銃後の家庭や地域の生活ー
    • 食物は一汁一菜とし、お弁当は日の丸弁当 興亜奉公日/節約
    • すべてを戦争に 軍用兎/真綿/真綿とじ/勤労奉仕
    • ●ことば解説 ほしがりません勝つまでは
    • 飢えた子どもたち ひもじさにひとのべんとうをぬすんでたべた子ども
    • ●ことば解説 配給制度
    • 家庭も小さな鉱山だ 金を政府に売りましょう/銅貨、白銅貨の回収
    • 貯金が弾丸の資金に 貯金
    •   
    • おわりに 教師の良心
    • 僕らの力/ミノルちゃんのおとうさん

著者情報

村山士郎

1944年山形県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。「ロシア革命と教育革命」で東京大学教育学博士に。現在、大東文化大学教授、日本作文の会常任委員会副委員長、教育科学委員会常任委員。近著に『それでも私たちは教師だ―子どもたちと共に希望を紡ぐ ドキュメント津波と原発の地、福島で』(共著、2012年、本の泉社)、『豊かなことば育ちが心と学力の基礎』(2009年、本の泉社)、『現代の子どもと生活綴方実践』(2007年、新読書社)、『事件に走った少女たち』(2005年、新日本出版社)、『希望としての学力 豊かなことばと表現が学力の土台』(2003年、桐書房)、『なぜ「よい子」が暴発するか』(2000年、大月書店)、『子どもの喜びと学校づくり』(1988年、新日本出版社)など。著書多数。