真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社

メニュー

ずっと眺めていたい日本一の山の話

今日はなんの日、富士山の日

田代博=著

定価1,760円(本体1,600円)

出版年月
2009年12月
ISBNコード
978-4-406-05297-9
仕様
0025/ 四六判並製/ 190P
タグ
芸術・生活    生活・健康・女性・青年   
ネットショップでさがす
アマゾンでさがす
楽天ブックスでさがす
e-honでさがす

澄み切った青空にそびえる孤高の山、富士山。眺めるだけでこれほど楽しめる山もない。なぜこんな形になったのか? どこまで見えるのか? これほど人を惹きつける理由はなに? 外国にも富士山が? など興味はつきない。世界遺産へのとりくみと基地問題、各地のふるさと富士や富士見地名の話も交え、日本一の山の姿に迫ります。カラー口絵(8ページ)付。

目次や構成

〔目次〕

  • はじめに
  • 1合目 富士山ってどんな山
  •   成り立ちと地質
  •   名前をめぐって
  •   文学の中の富士山…ほか
  • 2合目 社会的視点から見る富士山
  •   富士山をめぐる国民意識
  •   周辺に見る戦争遺跡…ほか
  • 3合目 富士山はどこまで見えるか
  •   考え方と可視マップ
  •   方面別に見る限界の地
  • 4合目 各地から見える富士山
  •   八方美人の山
  •   鉄道に揺られながら
  •   他の山から…ほか
  • 5合目 美しきダイヤモンド富士
  •   光り輝く山頂
  •   どこで見えるか
  •   連続ダイヤを追いかけろ…ほか
  • 6合目 富士山を撮り描く
  •   様々な表情を逃さずに
  •   月別の撮影ポイント…ほか
  • 7合目 富士山の観測
  •   あちこちから同時観測…ほか
  • 8合目 富士見地名・ふるさと富士
  •   忘れ得ぬふるさと富士
  •   外国にも富士山が…ほか
  • 9合目 富士山をめぐる話題
  •   あこがれの富士山ナンバー
  •   富士山の音が聞こえる…ほか
  • おわりに
  •  毎日富士山の写真を撮り、四六時中富士山のことを考えてきた結果がこうなりました。 日本一の山富士山は、登る山ではありますが、見て眺めて楽しめるところに魅力がある「見力(みりょく)の山」です。 眺めてみる、をキーワードに、富士山の魅力を、体験をふまえ総合的に記しました。一応体系的な項目立てをしていますが、どの「合目」から読んでくださっても結構です。 カラー口絵もお楽しみください。(「はじめに」より)

読者の感想

  • ・富士山は「軍国日本」より「平和と繁栄」の象徴という考えに同感。
  • ・項目(合目)ごとに、どこから読んでも楽しめるようにまとめてあるのが良かった。

著者情報

田代博

1950年広島県尾道市生まれ。筑波大学附属高校社会科(地理)教諭。聖心女子大学非常勤講師。専修大学非常勤講師。NHK高校講座地理講師。日本国際地図学会評議員。山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)代表。著書に『「富士見」の謎』(2011年、祥伝社)、『今日はなんの日、富士山の日』『知って楽しい山岳展望』『知って楽しい地図の話』(2005年、2007年、2009年、新日本出版社)、『富士山「発見」入門』(2003年、光文社)、『山岳展望の楽しみ方』(1991年、山と渓谷社)など多数。