
歴史のダイナミズムを浮き彫りに!
この力が日本を動かす 戦争法阻止に動いた人びと
赤旗編集局=編
定価1,650円(本体1,500円)
- 出版年月
- 2015年12月
- ISBNコード
- 978-4-406-05950-3
- 仕様
- 0031/ A5判並製/ 240P
- タグ
- 社会 安保・外交・基地問題 社会一般
安倍政権が手を掛けた戦争法強行の引き金は、人びとの「憲法の心」を揺り動かし、燎原の火のごとく全国を席巻! SEALDsの学生・若者、瞬く間に1万4000人を数えた学者・研究者、ママさんの「渋谷ジャック」等々、戦争阻止に立ち上がった一連の運動を多数の写真やデータなども含めて読みやすくまとめる。自発的で未来ある動きがこの1冊に!
目次や構成
目 次 まえがき 3 第1章 たたかい開始 8 (1)憲法記念日に声あげる(二つの動き) 8 (2)法案閣議決定(5/14木曜日) 11 (3)国会周辺、終日抗議の声 13 (4)総がかり行動実行委が毎週木曜日の国会行動スタート 16 (5)与党が早くも強行―衆院に特別委設置 17 (6)安倍首相、ポツダム宣言「読んでいない」 18 第2章 戦争法案、衆院で審議入り 20 (1)戦争を望む国民はいない 20 (2)違憲の法案 24 (3)SEALDs 毎週金曜日の国会正門前行動スタート 25 (4)戦争法案反対/労働界が一致 30 (5)自民元幹部らも大反対 31 (6)広がる行動 32 第3章 「本当に止める」 若者たちの思い 38 (1)渋谷が熱い 38 (2)SEALDsの抗議行動で学者が「夜の国会前講義」 42 (3)SEALDs KANSAIが初デモ 46 (4)「戦争したくなくてふるえる。」 46 第4章 学者と弁護士が立つ 51 (1)学者が立つ 51 (2)弁護士が立つ 53 第5章 戦後最長の会期延長 56 (1)自公、戦後最長の会期延長強行/野党5党首一致して反対 56 (2)国会前に3万人 57 (3)元法制局長官「違憲」「逸脱」/戦争法案で明言 58 (4)国民世論に挑戦 59 (5)強行採決へ情勢緊迫 60 (6)歴代弁護士会会長が動く 61 (7)野党が動く 65 (8)大学人が動く 66 第6章 アベ政治を許さない 自公が衆院で強行採決 70 (1)緊迫する国会内外 70 (2)高校生も「声を聞け」/広がる批判 77 (3)アベ政治を許さない 86 (4)宗教者 96 第7章 ママたちが渋谷ジャック 102 (1)だれの子どもも、ころさせない 102 (2)ママの思い 104 (3)ママたちは政治に働きかける 106 (4)全国に50の会 110 第8章 参院で審議入り 広がる共同 地方からうねり 112 (1)憲法70年の重み 112 (2)「法的安定性関係ない」/首相補佐官暴言 114 (3)参院質疑 法案の本質明らかに 114 (4)学生と学者が共同行動 116 (5)超党派の動き活発に 120 (6)村デモ 125 (7)山口/首相の選挙区で大盛況 126 (8)黙って見ているわけにはいかないミドルズ 127 第9章 若者行動バージョンアップ 132 (1)全国いっせい行動 132 (2)学生スピーチ 134 (3)若者団体が合流 137 第10章 国会前に12万人 141 (1)「オール法曹、オール学者」 141 (2)各大学で有志の声明相次ぐ 142 (3)陸自現役幹部 「赤旗」に語る 146 (4)憲法の大原則変更は国民の支持なく不可能 147 (5)戦争法案ノー/12万人怒りの包囲/全国1000カ所超 150 (6)「赤旗」特別号外を配布/「おっ、早い」と話題呼ぶ/東京・大阪 156 (7)8・30「相当な数。これは大変」 157 第11章 国会緊迫 豪雨の中で「廃案を」 163 (1)野党が結束 163 (2)ホコ天埋める1万2000人 164 (3)土砂降りの中で 166 (4)「今、立ち上がらないと」/SEALDs TOKAIが始動 170 (5)デモ拡大にゆらぐ自民/野党結束、採決日程後退 170 (6)廃案求めスト/JMIU支部/全労連が全国統一行動 172 (7)労働組合の存在意義をかけて 173 (8)若者ら2万/関西 174 (9)反戦人文字/広島 175 (10)戦争法案緊迫4万5000人/廃案の声、国会包む 175 (11)中央公聴会・地方公聴会 178 (12)深夜まで攻防/参院委 184 第12章 再び強行採決 198 (1)自公暴走、戦争法案を強行採決/参院委 198 (2)「野党がんばれ」コール 199 (3)大阪でも 200 (4)9・17緊迫国会ドキュメント/戦争法案攻防、最大のヤマ場に 200 (5)9・17列島ドキュメント/強行に抗議、列島騒然 203 第13章 内閣不信任決議案 210 (1)参院、未明まで攻防 210 (2)安倍政権許さない/国会前集会 211 (3)緊迫国会ドキュメント9・18/内閣不信任決議案などで対抗 212 (4)この声にこそ日本の未来がある/9・18列島ドキュメント 214 第14章 たたかいは終わらない 220 (1)自公が戦争法強行採決/国会周辺抗議の声 220 (2)緊迫国会ドキュメント/安倍政権を堂々糾弾 221 (3)この怒りは忘れない!/早朝に及ぶ国会前抗議/安倍政権倒す 222 (4)SEALDs KANSAI・大澤茉実さんのスピーチ 225 (5)私が知ってた日本じゃない 227 (6)行動は止まらない 228 第15章 国民連合政府 231 (1)共産党、緊急に4中総/「国民連合政府」提案を確認 231 (2)「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」の実現をよびかけます /日本共産党中央委員会幹部会委員長 志位和夫 232 あとがき 237