
賃金引き上げ、差別の解消、人間らしい労働と生活実現への課題と論点。
デフレ不況脱却の賃金政策
小越洋之助=監修 労働運動総合研究所=編
日本の賃金はなぜ上がらないのか? 実質賃金低下は労働者の生活や日本経済にどんな影響を与えたか?――本書は今日の不況を賃金水準や賃金体系、その構造変化から分析。格差と貧困の解消、均等待遇実現など労働者の要求をふまえ、これからの賃金・雇用・労働のあり方、内需拡大と“デフレ不況”脱却めざす賃金闘争の構築を提案する。
著者情報
小越洋之助
労働総研代表理事、國學院大學名誉教授

デフレ不況脱却の賃金政策
定価2,200円
(本体2,000円)
2012年10月
労働運動総合研究所

デフレ不況脱却の賃金政策
定価2,200円
(本体2,000円)
2012年10月