
マルクスの死後、エンゲルスが取り組んだ『資本論』第三部の編集作業を詳細に追跡。信用論編集での苦闘や第四部の編集に取りかかる「最後の一年」などが明らかにされる。『資本論』研究に新しい視野と展望を開いた研究。人名・文献索引付き。
著者情報
不破哲三
社会科学研究所所長。1930年生まれ。主な著書「北京の五日間」「私たちの日本改革論」「日本共産党と中国共産党の新しい関係」「二十一世紀と『科学の目』」「科学的社会主義を学ぶ」など多数。
マルクスの死後、エンゲルスが取り組んだ『資本論』第三部の編集作業を詳細に追跡。信用論編集での苦闘や第四部の編集に取りかかる「最後の一年」などが明らかにされる。『資本論』研究に新しい視野と展望を開いた研究。人名・文献索引付き。
社会科学研究所所長。1930年生まれ。主な著書「北京の五日間」「私たちの日本改革論」「日本共産党と中国共産党の新しい関係」「二十一世紀と『科学の目』」「科学的社会主義を学ぶ」など多数。