真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社

メニュー

『報告集 日本共産党綱領』と対をなす待望の書

新・日本共産党綱領を読む

不破哲三=著

定価1,980円(本体1,800円)

出版年月
2004年12月
ISBNコード
978-4-406-03134-9
仕様
0031/ A5ブックレット版/ 417P
タグ
社会    綱領・組織・歴史   
ネットショップでさがす
アマゾンでさがす
楽天ブックスでさがす
e-honでさがす

中央党学校の講義をもとにした新しい党綱領の解説。日本の戦前・戦後史、21世紀の世界論と野党外交、多数者革命論・未来社会論、61年綱領以来の理論発展、などなど。綱領の路線や見方の中心をわかりやすく重点的に解明する。

目次や構成

[目次]

  • 開講に当たって
  • 第一講  戦前の日本社会と日本共産党
    • (一)  戦前の体制―「大日本帝国憲法」を読む
    • (二)  日本の侵略と戦争の歴史
      • 〔1〕 戦争の歴史のあらまし
      • 〔2〕 侵略の野望と実行を事実でつかむ
      • 〔3〕 すべては、天皇制が起こした戦争だった
    • (三)  日本共産党の不屈の闘争の意義
  • 第二講  現在の日本社会の特質
    • (一)  アメリカの全面占領の時代をどうとらえるか
    • (二)  戦後の大きな三つの変化
      • 〔1〕 アメリカの事実上の従属国への転化
      • 〔2〕 国民主権の政治制度への変化
      • 〔3〕 一連の民主化措置について
    • (三)  現在の情勢(その一)―日米安保条約を読む
    • (四)  現在の情勢(その二)―大企業・財界の横暴な支配
  • 第三講  世界情勢―二〇世紀から二一世紀へ
    • (一)  四十三年間をふりかえって―誤った世界論との論争
    • (二)  新しい綱領の世界情勢論の組み立て
    • (三)  二一世紀の世界像―野党外交の経験を含めて
      • 〔1〕 人口の分布から世界の構造を見る
      • 〔2〕 「社会主義をめざす国」をどう見るか―中国の場合
      • 〔3〕 イスラム諸国とラテンアメリカ諸国
    • 補講
  • 第四講  民主主義革命と民主連合政府
    • (一)  民主主義革命の路線について
    • (二)  第四章のどこを改定したか
    • (三)  民主的革命の内容を理解するために
    • (四)  多数者革命の路線
    • (五)  マルクス、エンゲルスと多数者革命論
    • (六)  レーニン『国家と革命』の誤りはどこにあったか
  • 第五講  社会主義・共産主義の社会をめざして
    • (一)  新しい綱領は"定説"を大胆に清算した
    • (二)  資本主義の存続の是非が問われる世紀
    • (三)  党綱領の未来社会論
      • 〔1〕 生産手段の社会化
      • 〔2〕 人間社会はどう変わるか
    • (四)  未来社会への道筋について
    • 補講

著者情報

不破哲三

社会科学研究所所長。1930年生まれ。主な著書「北京の五日間」「私たちの日本改革論」「日本共産党と中国共産党の新しい関係」「二十一世紀と『科学の目』」「科学的社会主義を学ぶ」など多数。