書籍
メニュー
1918年、福井県生まれ。童画家として活躍。1974年原発性肝がんのため死去。代表作に『あめのひのおるすばん』(1968年、至光社)、『戦火のなかの子どもたち』(73年、岩崎書店)などがある。
花と子どもの画家 ちひろ
定価1,980円 (本体1,800円)
2018年10月
いつも笑顔で あの戦争と母の言葉
定価1,760円 (本体1,600円)
2017年6月
ゆびきり
定価2,090円 (本体1,900円)
2013年2月
新装版 母さんはおるす
2004年9月
ちひろのアトリエ
2004年8月
ちひろの手鏡 ─母の絵を語る─
定価1,870円 (本体1,700円)
1990年11月
18枚のポートレート ちひろさんを語る
定価1,650円 (本体1,500円)
1989年11月
思い出のちひろ ─二人で歩んだ日々─
1988年6月
ちひろのパレット ─母の絵を語る─
1988年3月
ちひろのひきだし ─母の絵を語る─
1983年3月
わたしのえほん
定価1,100円 (本体1,000円)
1978年2月
ちひろとわたし
定価770円 (本体700円)
ゆきごんのおくりもの
定価1,320円 (本体1,200円)
1971年10月
鯉のいる村
定価1,602円 (本体1,456円)
1969年12月