真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社真実に好奇心、未来を見つめる 新日本出版社

メニュー

医療を市場原理に委ねる「危険な願望」の全容

市場化の中の「医療改革」 国民皆保険制の行方

日野秀逸=編著 国民医療研究所=監修

定価2,310円(本体2,100円)

出版年月
2005年9月
ISBNコード
978-4-406-03200-1
仕様
0036/ 四六判上製/ 293P
タグ
社会    労働、社会保障・福祉   
ネットショップでさがす
アマゾンでさがす
楽天ブックスでさがす
e-honでさがす

「構造改革」が狙う医療制度の市場化・営利化。財界が、2007年までを「ラストチャンス」と認識する抜本改革は、日本の優れた特質である国民皆保険制を、どのように壊そうとしているか。規制緩和や診療報酬政策の現段階、さらに根底にある労働市場構造の転換も視野に入れて解明。憲法の理念に立つ対抗の展望を示す。

目次や構成

〔目次〕

はじめに
序章財界の医療情勢認識と国民運動の視点日野秀逸
第一章医療「構造改革」と国民皆保険体制西岡幸泰
  1. “OECD Health Data 2001”でみる日本の国民総医療費
  2. 「国民皆保健」体制の諸階梯
  3. 医療「構造改革」の焦点
第二章医療保障における「構造改革」路線と国民医療路線日野秀逸

    ―日本医療の何を守り、何を変えるべきか、運動の基点は何か

  1. 医療費抑制・国民負担の強化
  2. 日本医療の優れた側面
  3. 日本医療の弱点
  4. 小泉医療改革の基本的構想
  5. 健康保険制度改革構想
  6. 社会保障・医療保障を支える税制
第三章診療報酬と日本医療の動向寺尾正之
  1. 診療報酬とは
  2. 診療報酬の持つ四つの役割
  3. 診療報酬はどうやって決められているか
  4. 診療報酬改定による政策誘導とその影響
  5. 医療制度「構造改革」の政策的手法
  6. 保健医療を支えうる診療報酬体系をめざして
    ―それを阻む現行体系の不合理、問題点
  7. 国民の立場に立った診療報酬政策を
第四章「構造改革」の現段階と医療改革の背景後藤道夫
  1. 「構造改革」の背景と到達段階
  2. 日本型雇用の解体と低処遇労働者の急増
  3. ワーキングプア急増とその背景
  4. 新たな階層格差の拡大と「公私二階建て」制度の負のリアリティ
第五章医療「構造改革」と規制緩和横井壽一
  1. 社会保障「構造改革」の課題と特徴
  2. 医療の市場化と規制緩和
  3. 医療における規制緩和の現局面
  4. 規制緩和への対抗と医療の課題

著者情報

日野秀逸

国民医療研究所所長、東北大教授。1945年生まれ、東北大医学部卒。大阪大医学部助手、国立公衆衛生院衛生行政学部衛生行政室長、都立大教授などを歴任。『世界の医療・日本の医療』(旬報社)、『社会サービスと協同のまちづくり―「構造改革」と保健・医療・介護・福祉』(編著、自治体研究社)、『アウシュヴィッツの医師たち―ナチズムと医学』(訳、三省堂)など著書多数。

国民医療研究所

1985年設立。医療関係の学者、団体、従事者の協同によって、国民の立場に立った医学と社会科学の統一した研究をめざし、患者・医療関係者が地域、職場で遭遇する主要な課題について資料収集、調査、研究、提言、情報提供、研究、交流などの活動を行う。

市場化の中の「医療改革」

市場化の中の「医療改革」 国民皆保険制の行方

定価2,310円
(本体2,100円)

2005年9月